1年生の探究講座を実施しました。
本校では地域の未来を創るプロジェクト学習「上高グローカル探究(KGP)」の授業を4月下旬より随時行っています。
令和6年6月12日(水)には今年度4回目となる講座が実施され、講師としてソフトバンク株式会社の伊藤孝秀氏にお越しいただき、地域の魅力発信やコミュニケーションについての学びを深めました。地域や地域外を知る良い機会となりました。
※KGP
Kaminokuni High School
Glocal
Project based learning
本校では地域の未来を創るプロジェクト学習「上高グローカル探究(KGP)」の授業を4月下旬より随時行っています。
令和6年6月12日(水)には今年度4回目となる講座が実施され、講師としてソフトバンク株式会社の伊藤孝秀氏にお越しいただき、地域の魅力発信やコミュニケーションについての学びを深めました。地域や地域外を知る良い機会となりました。
※KGP
Kaminokuni High School
Glocal
Project based learning
北海道心の教育推進キャンペーン
北海道心の教育推進会議(北海道、北海道警察、北海道教育委員会)では、子どもたちの生きる力の礎とも言うべき、生命を尊重する心、他者への思いやりや社会性、倫理観や正義感、美しいものや自然に感動する心などの豊かな人間性を育むために、北海道における心の教育を推進しています。
北海道上ノ国高等学校は、この趣旨に賛同し、北海道心の教育推進キャンペーンを応援しています。
〇現在、お知らせする状況はありません。
〇生徒や保護者の皆さまには、引き続き、感染症対策の徹底と健康観察の実施をお願いします。