日記

公共の授業において、町会議員との意見交換会を実施しました。

 令和6年5月21日(火)に、地域探究学習とも関連のある2年生の「公共」の授業において、上ノ国町議会より花田 英一議員、福原 賢孝議員、川島 忠治議員、岩田 靖議員の4名が来校され、5校時は、お二方の議員さんから講話がありました。川島議員から老後の生活と年金について、コロナ禍で困窮した世帯の生活支援について、福原議員からは、上ノ国町の現状について人口減少に大変危惧されていること、また今年度から実施される1年生対象のブリティッシュヒルズ国内留学への期待について、お話がありました。

 講演後、テーマ毎に分かれ、議員の方々も交え協議し、助言をいただきました。

 今回の講演や助言をもとに、11月実施予定のふるさと高校生議会にむけ、調査等を行ってまいります。上ノ国町議会のみなさま、ありがとうございました。