2024年10月の記事一覧
令和6年度 海外研修3日目・4日目
ファームステイ先で生徒からの声が追加で届いています。
(野坂)
アルパカに餌をあげるときに、英語の指示を上手く聞き取れず、英語を聞き取ることの難しさを感じています。その後ファームステイ先の家へ行き、色々な車を見て楽しむことができました。昼食で食べたパンはすごく美味しかったです。午後からは、馬の小屋を掃除しました。匂いが凄かったのですが頑張って馬の糞を集めていました。2日間のファームステイで色々な経験をさせてもらいとてもありがたかったです。
(坂本)
僕のファームステイ先は農場に、たくさん牛がいます。ファームステイ先のお父さんがチェーンソーで木を切った後にそれをトレーラーに積む作業を手伝っています。仕事は至ってシンプルですが、筋力を使う作業で、稟陽くんがとても辛そうにしていて笑いそうになりました。その後家に戻り、飼っているニワトリに餌をあげに行きました。とても食べっぷりが良かったです。ディナーは一からからピザを作りました。生地をこねるのがとても楽しかったです。デザートにホストファミリーのお母さんが作ったバナナケーキを食べましたチョコレートが乗っていてすごくおいしかったです。