日記

2024年7月の記事一覧

令和6年度夏季休業前全校集会・表彰伝達式

 7月24日(水) 令和6年度夏季休業前全校集会を実施しました。夏休みが始まるにあたり、校長先生と生徒指導部長から生徒に向けて言葉がありました。校長先生からは、各学年に向けてねぎらいの言葉がありました。また、「学校は何のためにあるのか」ということをみんなで考えました。 そして、上ノ国高校で生徒に身につけてほしい6つの生きる力の提示がありました。

 1 学びを人生や社会に生かそうとする、学びに向かう主体性 

 2 豊かな人間性、人の弱さを分かり、思いやる心

 3 失敗を恐れず、一歩前に踏み出す、実践する力

 4 人と関わる力

 5 現実と向き合い、社会変化を前向きに捉える力

 6 感情に流されず、論理的かつ本質的にものごとを考える力

 上ノ国高校の学校生活でこれらの「生きる力」を身につけれるように一日一日を大切に、過ごしていきましょう。

 生徒指導部長からは、夏休みは身体を休め、安全に過ごしてほしいという言葉がありました。

 

 

 表彰伝達式を実施しました。次の生徒が空手の大会で活躍をしました。

 第 8 回函館支部高等学校空手全道春季大会

  男子個人形  第 1 位 髙橋 颯馬

  男子個人組手 第 1 位 髙橋 颯馬  第 2 位 山本 蒼

  第 24 回函館支部高等学校空手道選手権大会

  男子個人形  第 1 位 髙橋 颯馬

  男子組手   第 2 位 髙橋 颯馬  第 3 位 野﨑 漣珠  第4 位 山本 蒼
  男子団体組手 第 1 位