日記

上高日記

地域の未来を創るプロジェクト学習上高グローカル探究KGP講座5

イランカラプテ!5回目となるKGP講座は、世界をフィールドに、アイヌ文化・アイヌ言語を伝える活動を行っている関根摩耶さんを講師にお迎えし実施いたしました。テ・アタランギというマオリ語教授法を用いたアイヌ語の会話練習や講話を通じ、アイヌの世界観に触れる機会となり、本当の豊かさとは何かを考える貴重な時間となりました。関根さん、イヤイライケレ!

※KGP 

Kaminokuni High School
Glocal
Project based learning

 

 

 

インターンシップ

 令和6年6月13日(木)、14日(金)の2日間に渡り、2学年が「総合的な探究の時間」の中で、インターンシップに行ってきました。

 各事業所で仕事体験をしている生徒の様子を一部ですが、ご紹介します。

*上ノ国消防署

*上ノ国郵便局

*北海道立江差病院

*ホンダカーズ江差

*岩坂歯科医院

 この他にもたくさんの事業所にて、インターンシップ体験をさせていただきました。各事業所の皆さま、ご協力いただきありがとうございました。今回のインターンシップの体験をまとめた「インターンシップ報告会」は、6月28日(金)に実施予定です。

1年生の探究講座を実施しました。

本校では地域の未来を創るプロジェクト学習「上高グローカル探究(KGP)」の授業を4月下旬より随時行っています。

令和6年6月12日(水)には今年度4回目となる講座が実施され、講師としてソフトバンク株式会社の伊藤孝秀氏にお越しいただき、地域の魅力発信やコミュニケーションについての学びを深めました。地域や地域外を知る良い機会となりました。

※KGP 

Kaminokuni High School
Glocal
Project based learning

高校生PRサポーター任命式が行われました。

令和6年6月12日(水)上ノ国町長から高校生PRサポーターの任命を受け、代表として生徒会長の稲荷山杏さんにタスキが交付され、その後記者会見が行われました。
上ノ国町と上ノ国高校が連携し、町の魅力をPRしていきます。
今後に乞うご期待ください!

 

公共の授業において、議会傍聴行ってきました。

 

令和6年6月6日(木)2年生の「公共」の授業において、第二回上ノ国町議会定例会を傍聴させていただきました。11月実施予定の「ふるさと高校生議会」もこの議場で開催されることもあり、生徒たちは終始真剣な眼差しで聴き入っていました。


上ノ国町議会の皆さま、上ノ国町役場の皆さま、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。11月の本番に向け、調査等事前準備を進めてまいります。引き続きご協力をよろしくお願いいたします。